あづみ野発診断士知見録
君は舟なり、人は水なり
2023年2月16日 あづみ野発診断士知見録
昨年末から縁あって「貞観政要」を学んでいる。今から1400年ほど前の中国唐代の君主「太宗」とその臣下とのやり取りが編纂された古典であり、かつては鎌倉幕府で執権を担った北条氏、さらには徳川家康も本書を愛読したと言われている …
「働き方改革」から「働きがい改革」へ(2)
2022年12月30日 あづみ野発診断士知見録
数年前から盛んに取り上げられる「働き方改革」に対して、「働きがい改革」は置き去りにされているというのが個人的な所感だ。「働きがい」は人それぞれであるが、「自らの仕事に対してやりがいや誇りを持ちながら主体的に取り組めること …
「働き方改革」から「働きがい改革」へ(1)
2022年12月2日 あづみ野発診断士知見録
コロナ禍の長期化や国際情勢の緊迫にともなうサプライチェーンの混乱、そこに追い打ちをかける円安の進行で、物価高が問題になっている。中国のゼロコロナ政策やウクライナ紛争などは日本にとっての外部環境であり、自国では制御不能の事 …