あづみ野発診断士知見録
非常時に思う農業の普遍的価値
2020年4月7日 あづみ野発診断士知見録
安曇野でも桜が開花し、近隣の田畑では今年もほぼ例年通りトラクターが稼働しはじめた。 兼業農家の長男として生まれた私も、自宅周辺に田畑を抱えているが、今は自宅で消費する分の野菜を細々と栽培している。3月下旬から畑の草取りを …
生産性向上のカギは?(2)
2020年3月18日 あづみ野発診断士知見録
前回に続き、生産性向上について取り上げたい。 労働生産性の算出式の「分母」である労働投入量を減らすことは必要であるが、単に労働の「量」を減らすだけでなく、「質」を高めることがより重要である。 ■労働の「質」を高めるには? …
生産性向上のカギは?(1)
2020年3月7日 あづみ野発診断士知見録
2月は結局ブログ更新ができず終いでしたが、ようやく繁忙も脱却できたので、更新を再開します。 さて、ここ数年の経済産業行政の施策において、特にサービス産業の生産性向上を意識したものが多くなってきている。生産性 …